運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-28 第198回国会 参議院 環境委員会 第8号

もっと詳しく説明してもらってもよかったんですけれども、まあそういうことで、なかなか、さっきから質問聞いていますと開発が難しいというふうなことも聞こえますんですけれども、このグリーン冷媒技術世界に先駆けて開発していくというのが日本の姿勢だというふうに聞いておりますけれども、他国の開発状況製品への導入状況というのはどのようになっておりますか。

柳田稔

2019-05-17 第198回国会 衆議院 環境委員会 第6号

経済産業省では、現時点代替技術が見込まれない分野につきまして、産学官のプロジェクトにより、グリーン冷媒技術開発を進めていくとともに、国際標準化を図り、日本のすぐれた技術を海外に展開することを目指しております。  また、環境省では、実用化しつつもコスト等課題を有する分野につきまして、省エネ型自然冷媒機器導入補助事業を実施しております。  

城内実

2019-05-17 第198回国会 衆議院 環境委員会 第6号

具体的には、例えばグリーン冷媒技術が確立をした分野では、基準となる環境影響度、御紹介もありましたけれども、製品種別平均GWPでございますけれども、このGWPを小さくする、これを製造者等判断基準としてお示しをする、設定をするということで、この製品に基づく環境への影響を小さくしていく。  

森下哲

2018-06-06 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

二〇二九年を見越して、今からグリーン冷媒技術開発産学官が一体となって取り組んでいくことが必要だと思っています。日本化学産業もあるいは家電メーカーも非常に品質の高いもので勝負をしているわけですから、そういう意味では、このグリーン冷媒を使った商品、あるいはグリーン冷媒そのもの開発といった点で、日本企業がアドバンテージをとれる可能性があるというふうに思っています。  

世耕弘成

2018-06-06 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

私ども、日本がこの改正を受諾しまして代替フロン削減義務を果たすということは、グローバルな課題であります地球温暖化対策に積極的に貢献していくという意味でも意味が高いと思っておりますし、あわせて、世界に先駆けてグリーン冷媒技術開発普及を進めて、日本産業競争力を強化していく観点でも重要であると考えております。  

多田明弘

  • 1